任意売却の解決方法 【入札方式による売却】
ハウスパートナー株式会社では、任意売却の解決方法として、入札方式による売却をご提案しています。
入札形式の任意売却とは
官庁などで行わる入札方法を不動産売却に応用した販売方法です。
不動産購入希望者を事前に絞り、最低価格・入札期日・引渡日などを設定し、購入希望者を募集します。
入札要綱 (例文)

入札形式のメリット
- 取引の日程がの把握できる
- 競争の心理が働き、高値での売却が可能
- ご近所などに、情報が漏れにくい
- 購入者の資金が確実。ドタキャンがない。
- 債権者から売却の同意が得やすい
デメリット
物件の特性により、入札形式による売却に適さない物件もある。
依頼者のご要望を重視した販売活動を実施します!
ご要望ベスト5
- リースバック(賃貸住宅として、そのまま居住を続ける)
- 高値で売却し、残債務(住宅ローン)を軽減したい
- 引越費用・生活費用を確保したい
- ご近所に知られずに、解決したい
- 競売を回避したい
任意売却専門の不動産会社だから、兼ね備えた経験と実績・解決のノウハウがあります!
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却の専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝