ご自宅が競売にかけられても、任意売却で回避できます!

埼玉県内の競売を回避します!

埼玉県で住宅ローン滞納問題、任意売却なら「ハウスパートナー株式会社」

 

住宅ローンを滞納し、裁判所から競売手続きが開始される旨の通知(担保不動産競売開始決定)が届いても、この段階では、金融機関などの債権者が裁判所に対して競売を申し立てただけの状態ですので、まだ競売を回避することができます。

今後は、できる限り早期に行動することが解決のポイントとなります。

2021398218.jpg
20213982427.jpg

任意売却とは

競売が実行される前(最高価格の落札者決定前)に、金融機関(債権者)と話し合い、合意を得てから、通常の不動産市場にて不動産(ご自宅)を売却する方法です。

 

任意売却の流れ

1. 金融機関からの連絡や督促通知が届く
住宅ローンを滞納すると、金融機関から連絡や督促通知が届きます。
滞納が5ヶ月以上続くと、一括返済を求める書面(「期限の利益の喪失」通知や「代位弁済」通知)や競売の手続きへ進む通知書(「競売開始決定))が届きます。

 

2. 任意売却の相談・解決方法のご提案

任意売却の業務に詳しい、任意売却専門の不動産会社に相談して下さい。
債務額やご相談者様の経済状況のした上で、ご要望を踏まえた解決方法をご提案します。

 

3. 債権者との交渉開始

債権者との交渉を通じて、販売価格の調整、加えて、残債務の返済方法等を、債権者の同意を得ます。

 

4. 調査・販売価格の決定

物件の市場価値調査等を行い、販売価格を決定、販売活動を開始します。
一般の不動産売却として、インターネット等の広告活動を通じて、買主を探します。

 

5. 売買契約・決済・引渡

売買契約の後、代金の決済を行います。販売代金は、債権者の同意を得た控除金額(費用等)を除き、返済に充当します。物件を買主に引渡し、取引完了です。

 

任意売却8つのメリット

是非、任意売却のメリットを知って下さい!

①任意売却の費用負担は0円・現金を用意する必要なし
②市場価格に近い価格で売却ができる
③自分の意思で売却ができる
④引越費用や生活資金などが、売却代金から配分される
⑤周囲に知られずに、プライバシーが保護されます
⑥残った住宅ローンは、分割返済が可能となる
⑦滞納している税金、マンション管理費の支払いも可能
⑧そのまま居住を続けられる可能性がある(リースバック)

 

競売のデメリット

  • 競売での購入にはリスクがある為に、市場価格より低い価格で落札されてしまう
  • 物件情報は新聞やインターネットで広く告知される為に、ご近所などに知られてしまう
  • 引越費用などの援助はなし。強制退去させられる可能性もあります。

 

任意売却専門や任意売却に特化した不動産会社にご相談して下さい

任意売却と通常の不動産売買と違いは、通常の不動産の知識に加えて、債権債務や民事執行法・税法などの知識や、債権者との交渉スキルが必要となることです。また、弁護士や税理士等との連携も必要です。

任意売却は、ご相談者様の生活再生を図り、再スタートのきっかけとなるものです。

住宅ローンの支払いが厳しいと感じたら、何よりも早めに、そして任意売却に特化した不動産会社にご相談することをお勧めします。

 

埼玉の専門家Webガイド - マイベストプロ埼玉 

*詳細は、クリックでご参照下さい


埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。

お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。

ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝

ハウスパートナー株式会社