入札方式による売却で、ご要望を踏まえた解決策をご提案します
このような方にお勧めです
- 引越し費用・生活資金などの現金を確保したい
- 高値で売却して、住宅ローンを少しでも多く返済したい

入札方式による売却とは
購入者を不動産買取の専門会社に絞った売却方法です。
内覧会を開催し、室内を内覧した不動産会社から、購入希望金額の提示を受けます。
この入札申し込みの中から、条件(金額や引渡時期など)が良いものを1番手として債権者と交渉します。
入札形式による売却の成功事例
相談内容:
価格:1300万円
借入金:2000万円
残債:約1800万円
勤務先の業績悪化の為、給与の減額
ご相談者の要望
・自己破産を希望。このまま住宅ローンの返済は無理。
・賃貸住宅に引越ししてもよい。
・引越費用・生活費を確保したい
売却スケジュール
平成27年11月27日(金)~ 平成27年12月11日(金) |
情報公開日 |
内覧(予約要) |
室内の内覧等は、事前の予約にて実施します。 *突然の内覧希望等は、お断りいたします。 |
平成27年12月14日(月) 午後12時00分 (時間厳守) |
買付証明書提出締め切り ※買付証明書はご郵送またはご持参先 〒3650023 埼玉県鴻巣市笠原1531番地 ハウスパートナー株式会社 担当:中島 |
平成27年12月15日(火)(予定) |
交渉順位(優先交渉権者)決定
|
平成27年12月 下旬 (予定) |
売買契約の締結
|
平成28年2月 下旬 (予定) |
決済・引渡し 取引完了
|
ハウスパートナー株式会社では、依頼者のご要望を踏まえた解決策をご提案します。
埼玉県で初めて、朝日新聞がおススメする『住宅ローン滞納問題・不動産競売・任意売却』の専門家として登録されました
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却専門の不動産会社であるハウスパートナー
株式会社にご相談・お問い合わせ下さい。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝