ハウスパートナー株式会社が、お客様の新たなスタートをサポートしました!
不動産の競売に直面し、不安な日々を過ごされている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、適切な知識と迅速な対応があれば、競売を避け、より良い形で問題を解決できる道があります。
今回は、私たちが実際にサポートさせていただいた、さいたま地方裁判所本庁での競売取下げから、上尾市の中古マンションの任意売却に成功した事例をご紹介します。
競売開始決定通知に戸惑うお客様を全力サポート
お客様は、大切なご自宅が競売にかけられるという通知を受け、どうすれば良いか途方に暮れていらっしゃいました。競売は、市場価格よりも低い金額で売却されることが多く、また、手続きも複雑で精神的な負担が大きいものです。
そこで、任意売却専門の私たちハウスパートナー株式会社にご相談いただきました。埼玉での任意売却は、競売とは異なり、債権者と交渉しながら市場価格に近い金額で不動産を売却する手法です。これにより、残債を減らし、引越し費用や新生活の準備資金を確保できる可能性も高まります。
債権者との交渉はお任せください!
競売を回避し、任意売却を成功させる上で最も重要なのが、債権者(金融機関など)との交渉です。個人で交渉に臨むことは、専門知識の欠如や精神的な負担から非常に困難を伴います。
私たちハウスパートナー株式会社は、お客様に代わり、この複雑でデリケートな債権者との交渉を全て引き受けます。お客様の状況を詳しくヒアリングし、債権者である金融機関と粘り強く交渉を開始しました。
埼玉で競売回避し、任意売却へと切り替えるためには、債権者からの同意が絶対条件です。お客様のメリットを最大限に引き出しつつ、金融機関にもご理解いただけるよう、長年の経験と専門知識を活かして交渉を進めます。お客様は直接債権者とやり取りする必要がないため、精神的なストレスから解放され、安心して次のステップに進む準備ができます。
さいたま地方裁判所本庁での競売取下げという大きな壁
今回のケースでは、すでにさいたま地方裁判所本庁で競売の手続きが開始されており、時間との勝負でした。競売の手続きが進む中で任意売却を成立させるには、債権者との交渉だけでなく、裁判所への適切な働きかけが不可欠です。
そして、その結果、さいたま地方裁判所本庁での競売取下げに無事成功。お客様の不安を一つ、大きく取り除くことができました。
上尾市の中古マンション、安心の任意売却へ
競売取下げが完了した後、私たちは上尾市のお客様の中古マンションの任意売却に取り組みました。市場の動向を見極め、適切な査定を行い、売却活動を開始。広告掲載や内覧対応など、通常の中古住宅売却と同じように、より良い条件で売却できるよう尽力しました。
売却活動は順調に進み、無事に買主様を見つけることができました。最終的には、お客様も納得のいく形で売却を完了し、残債整理や新生活への移行についてもサポートさせていただくことができました。
「競売」でお悩みなら、任意売却専門のハウスパートナー株式会社へご相談ください
今回の事例は、競売という厳しい状況に直面しながらも、任意売却という選択肢を選ぶことで、お客様が新たな一歩を踏み出せた成功事例です。
もし現在、埼玉で住宅ローン滞納問題解決にお困りだったり、競売開始の通知が届いていたりして、「どうすれば良いかわからない」とお悩みでしたら、一人で抱え込まず、ぜひ私たちにご相談ください。
任意売却専門の不動産会社「ハウスパートナー株式会社」は、お客様の状況に真摯に耳を傾け、競売回避のための競売取下げ交渉から、任意売却の成立まで、お客様に寄り添って最適な解決策をご提案いたします。
秘密厳守で、ご相談は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。
ご相談内容は秘密厳守致します。
宅地建物取引業免許 埼玉県知事(3)第22735号
全国宅地建物取引業保証協会 会員
埼玉県宅地建物取引業協会 会員