2019年4月
「住宅ローン」と「税金」と「マンション管理費」は、優先に支払うべきものは?
自己破産を検討するなら、「税金」の支払いを優先とする
住宅ローンの支払いが難しく、任意売却を決断した場合は、今後の生活を安定させる為にも、計画を立てる必要があります。
何を優先するべきか、どうぞご参考にして下さい。
住宅ローンの返済は止める
任意売却を行うには、債権が保証会社へ移行(代位弁済)しなければならない為に、住宅ローンの支払を止める必要があります。
転居費用を確保する
固定資産税や市県民税の滞納は、差押登記設定に応じて対応
差押登記が設定されているなら、滞納額を30万円以内に抑える
既に差押登記が設定されている場合には、売買代金の中から配分されますので、滞納しても問題ありません。但し、配分される金額は30万円以内となります。(配分さる金額は債権者で異なります)
滞納額によっては差押が解除できないケースもございます。もし、税金の滞納があり差押の予告通知が来ている場合、収納課へ相談に行き分割納付にする手続きをした方がよいでしょう。
マンション管理費・修繕積立金の支払いは止める
自己破産をするなら、税金の支払いを最優先とする
すでに、自己破産検討しているなら、最優先とする支払いは税金関係です。
自己破産では、住宅ローンなどの債権は免責となり、支払いがすべて免除されます。
また、マンション管理費等の滞納は、マンション法という法律で、買主が引き継ぐことになります。しかし、固定資産税・国民健康保険・住民税等の税金は、免責されることはなく、支払が継続することになります。
朝日新聞がススメル【住宅ローン滞納問題・任意売却】の専門家として登録されました。
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
平成30年度、任意売却の実績(成約率84.5%)
ハウスパートナー株式会社は、任意売却専門の不動産会社として、今年で6年目を迎えました。適切かつ迅速な対応をする為に営業エリアを「埼玉県内限定」としています。
平成30年度の実績
4月 中古マンション さいたま市見沼区
4月 中古住宅 伊奈町栄
4月 中古住宅 桶川市坂田
5月 中古マンション 蓮田市東
6月 中古住宅(リースバック) 北本市東間
6月 中古住宅 鴻巣市天神
7月 中古マンション 北本市二ツ家
7月 中古住宅(リースバック) 行田市持田
7月 中古住宅 熊谷市上之
8月 中古マンション さいたま市北区
9月 中古住宅(リースバック) 加須市東栄
9月 中古住宅 羽生市中央
9月 中古マンション さいたま市大宮区
10月 中古住宅 上尾市浅間台
10月 中古マンション 北本市東間
10月 中古住宅 加須市久下
11月 中古住宅(リースバック) 熊谷市石原
12月 中古住宅 上尾市西宮下
12月 中古住宅 北本市北本
1月 中古マンション 上尾市緑丘
2月 中古マンション 鴻巣市本町
2月 中古住宅 鴻巣市生出塚
3月 中古住宅(リースバック) 桶川市末広
3月 中古マンション 鴻巣市三ツ木
3月 中古マンション 東松山市箭弓町
成約率
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 |
100% | 86.9% | 84.6% | 82.9% |
84.5% |
成約エリア
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | |
上尾市 | 3 | 2 | 1 | 2 | 3 |
北本市 | 2 | 2 | 1 | 1 | 4 |
鴻巣市 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 |
加須市 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 |
久喜市 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
行田市 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 |
熊谷市 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 |
東松山市 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
羽生市 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 |
さいたま市 | 1 | 2 | 2 | 4 | 2 |
戸田市 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
川越市 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
蓮田市 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
伊奈町 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
桶川市 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
川口市 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
吉見町 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
東京都板橋区 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 |
東京都豊島区 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
東京都北区 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
群馬県高崎市 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
成約までの日数(媒介契約締結 ~ 売買契約の締結まで)
平均日数 71日(最短20日・最長6ヶ月)
種別
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | |
マンション | 8 | 11 | 11 | 9 | 9 |
中古住宅 | 8 | 8 | 9 | 10 | 14 |
その他 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 |
解決方法
リースバック(賃貸として入居を継続) | 5 |
入札形式による売却 | 5 |
一般の不動産市場で売却 | 12 |
親族間売買 | 1 |
当社が買取り | 1 |
その他 | 0 |
交渉した債権者
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却の専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
鴻巣市の「チサンマンション北鴻巣」 任意売却に成功しました
鴻巣市内のマンション(チサンマンション北鴻巣) 任意売却に成功しました!
早期のご相談で、競売申し立てされる前に解決できました
債権者との交渉結果、任意売却の期間を約6ヶ月間、猶予してもらいました
競売となる前の早期のご相談だったので、債権者との交渉の結果、任意売却の猶予を約6ヶ月時間の猶予ができました。
しかし、債権者が設定した販売価格が市場価格よりも10%程度高値だった為に、販売価格の値下げ交渉に時間がかかりました。
ご相談者の要望
- できるだけ高値で売却して、残債務(住宅ローン)を軽減したい
交渉した債権者(金融機関)
- 住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)*日立キャピタル債権回収株式会社
販売活動の手法
- アットホーム、SUUMO等のポータルサイトへの掲載
- 不動産流通機構(レインズ)への登録、情報公開
- 学区内限定の新聞折込チラシ
- 個別の投函チラシ
最終的には、ポータルサイト(アットホーム)の反響により、買主を見つけることができました
販売から成約までの日数
約73日
埼玉県内で、朝日新聞がススメル【任意売却専門コンサルタント】として登録されました
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝