2018年12月
埼玉県内の「相続財産管理人」「破産管財人」の業務をサポートします
弊社は、「埼玉県内に特化している任意売却専門の不動産会社」です。
現在、業務の中で、破産管財人・相続財産管理人・任意売却に伴う不動産売却において、担保権者や利害関係人との交渉に、弁護士先生・司法書士先生または、事務局様が対応されておられ、大変貴重な時間を費やされていると聞いております。
そこで、弁護士事務所様・司法書士事務所様の代わりに、不動産売却等の業務代行ができればと考えています。
もし、弊社にご売却をお任せ頂けることになれば、全力でご対応させて頂きます。
何卒、ご検討の程、よろしくお願いします。
ご紹介頂いた不動産が成約となった場合
当社受領の仲介手数料から50%相当額をお支払いします
①査定業務
現地調査に基づいて、適正な査定(評価)を行います。対象不動産の周辺調査・資料収集・市場成約価格、路線価格等のデューデリジェンスに基づき査定を行います。
②売却活動・入札の案内・内覧の立合い
売却不動産の所在や種別等により、売却が難しい場合では、不動産日本不動産流通機構等による販売活動と併せ、弊社独自の顧客とネットワークを使い買受人をお探し致します。
また、入札方式で買受希望人を決定される場合、弊社にて入札案内から内覧会の立会等の手配をさせて頂きます
③配分案の作成と債権者との交渉
④契約書類の作成
売主様が破産管財人・相続財産管理人の場合、売買契約書等の書類はすべて弊社にて作成します。
⑤転居先のお手伝い
引越が必要な場合、弊社では不動産売却の時期等を考慮し、スムーズな転居を行える様、入居者の紹介や引越の手配まで、お手伝いします。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
朝日新聞がススメル【住宅ローン滞納問題・不動産競売・任意売却】の専門家・プロとして登録されました。
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却の専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
年末年始の営業のお知らせ(~12/31通常 1/4~通常)
年末年始の営業について
今年も当社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末年始期間の営業につきまして、下記の通りご案内させて頂きます。
通常営業 ~ 12月31日(月)
休 日 1月1日(祝)~1月3日(木)
但し、電話やメールでのご相談は可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
*返信が遅れたり、折り返しのお電話となる場合もありますので、ご了承下さい。
通常営業 1月4日(金)~
朝日新聞がススメル【住宅ローン滞納問題・任意売却】の専門家として登録されました。
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却の専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
上尾市の任意売却、残金決済が完了しました!
債権者が競売申請する前に、解決することができました
交渉した債権者
足利信用保証株式会社(足利銀行)
実施した売却方法
不動産流通機構(レインズ)を活用した販売活動を実施することで、エステート白馬さんと共同仲介にて、売買契約を締結することができました
レインズとは
国土交通省から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピュータ ネットワークシステム。オンラインで結ばれている不動産会社との間で情報交換を行うシステムです。
売却の依頼を受けた不動産会社は、一定期間内(専属専任媒介契約は3日以内・専任媒介契約は7日以内)に、不動産流通機構(レインズ)への物件登録が宅地建物取引業法で定められています。
不動産流通機構(レインズ)に物件の情報を登録することで、他の不動産会社などの業者に情報を見てもらえるため、より広範囲で買い手の候補者が見つかる可能性が拡がります。
任意売却を失敗する原因は、「囲い込み営業」にあります
ほとんどの任意売却を取り扱う不動産会社は、不動産流通機構(レインズ)を活用していません。
実際には、物件の登録だけして、他の不動産会社へ情報公開をしていないのです。
これを「囲い込み営業」と言います。
これは、他社から買主を紹介されてしまうと、買主からは不動産仲介手数料の受領ができないことから、不動産会社の利益が半分になってしまうからです。
任意売却の業界では、この「囲い込み営業」が、当たり前のように行われています。
ハウスパートナー株式会社は、早期解決を目指します
ハウスパートナー株式会社は、「囲い込み営業」は絶対にしません。
他の不動産会社に購入希望者が居れば、その不動産業者と共同仲介にて、早期成約を目指します。
埼玉県で初めて、朝日新聞がススメル【住宅ローン滞納問題・任意売却】の専門家として登録されました。
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却の専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
ライオンズマンション大宮指扇 参番館 1390万円 仲介手数料不要
ライオンズマンション大宮指扇 参番館(3階) 1390万円(税込)
・販売代理に付き、仲介手数料不要
・スケルトンからのリフォーム工事が完成
・給排水管・建具・設備機器まですべて新規交換
・収納スペースを重視した間取設計です
所在 さいたま市西区大字指扇別所109-93
交通 JR川越線 「指扇」駅徒歩11分
構造 RC造10階建 3階部分
面積 66.73㎡ バルコニー 8.10㎡
建築 昭和61年6月 総戸数 458戸
管理費 9700円/月 修繕積立金 11200円/月
現況 空室 引渡 即時
取引 代理(仲介手数料不要)
*本物件は、任意売却ではありません。
ご案内の際は、ご都合の良い日時をお申し付け下さい。
*本物件は、任意売却ではございません。
埼玉県内では初めて、朝日新聞がススメル【任意売却専門コンサルタント】として登録されました。
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却の専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
埼玉県内の任意売却をリースバックで解決します
リースバックによる解決で、今のご自宅に住み続けられます
リースバックとは
住宅ローンの担保となっているご自宅を投資家などの第三者に購入してもらい、その投資家との間で、賃貸借契約を締結することで、入居を続ける解決方法です。
リースバックのメリット
①引越などの費用負担が不要
引越費用が不要なので、それに伴う転居費用が必要ありません。
また、お子様が転校する必要もなくなり、今まで通りの生活が送れます。
②毎月の賃料が、住宅ローンよりも安く抑えられる
リースバックで投資家などの第三者に売却したあとは、家賃として毎月の支払いを行います。
投資家との締結した賃貸契約の内容によっては、毎月の賃料が、住宅ローンよりも大幅に低く抑えることも可能です。
③固定資産税の支払いがない
不動産を所有しているときは、毎年、固定資産税を支払う義務があります。
しかし、リースバックで売却した後は、固定資産税の支払いはありません。
④マンションの場合は、管理費の負担が不要になる
固定資産税と同様に、マンションの管理費の支払いが不要になります。
⑤将来、買戻しも可能となる
将来、経済的に余裕ができたら、所有者との交渉でご自宅を買い戻すことが可能となります。
全保連との業務提携で、高値でのリースバック(売却)が可能になった!
投資家の方が任意売却のリースバック物件を購入する際に、1番心配することは
「住宅ローンを滞納したのだから、賃料が支払えるの?」
「もし、家賃滞納があったら、どうなってしまうのか?」
ということです。
借主が保証会社と家賃保証契約をすることで、万一、家賃の滞納があっても、所有者(オーナー)に
不利益が生じないようにすることで、安心してリースバックとして物件を購入して頂けるのです。
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
埼玉県戸田市の「住宅ローン滞納問題・任意売却」のご相談は、ハウスパートナー株式会社まで
埼玉県戸田市の任意売却はお任せ下さい!
任意売却を専門に取り扱う不動産会社
ハウスパートナー株式会社は、任意売却を専門に取り扱う不動産会社です。
任意売却専門の不動産会社は、首都圏でも数社しかありません。
任意売却という不動産売買は、通常の不動産取引とは異なり、債権者との交渉や債権債務や不動産競売の知識など、専門知識と経験が必要とされます。
成約事例
ご要望を踏まえた解決策をご提案します
任意売却専門だからこそ、ご要望に沿った解決策をご提案をします。
ご要望ベスト5
- 引越し費用・生活資金などの現金を確保したい
- 賃貸として、そのまま入居を続けたい(リースバック)
- 高値で売却して、住宅ローンを少しでも多く返済したい
- ご近所に知られる前に解決したい
- 親族間売買・将来、買戻しをしたい
解決のポイント
地域に密着した販売活動と迅速な対応が重要
ハウスパートナー株式会社では、埼玉県に密着することで、物件エリアの情報収集に力を注ぎ地域特性・住環境などを熟知して、販売活動に注力しています。
新聞折り込み・宅配チラシの実施
購入を検討いただけそうな方がお住まいのエリアに幅広く新聞折込、宅配などの広告活動を定期的に実施します。
ネット活用による広範囲への物件紹介
アットホーム・SUUMO(スーモ)・不動産ジャパン・ハトネットサイト埼玉などの大手不動産情報サイトへ掲載します。
ネットを活用することで、広域にお住まいの方にも物件をご紹介することが可能となり、売却のチャンスがひろがります。
国土交通大臣指定のレインズ(不動産流通機構)の活用
埼玉県で初めて、朝日新聞がススメル『住宅ローン滞納問題・不動産競売・任意売却』の専門家・プロとして登録されました
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝
マイベストプロ埼玉に、「任意売却専門コンサルタント」として登録されています
新聞社が運営している、最も信頼性があるWeb情報サイトに掲載されている
マイベストプロ埼玉は、朝日新聞がおススメする専門家の情報サイトです。
新聞社が運営しているから、インターネット上では、最も信頼性が高いと言われています。
マイベストプロ埼玉とは
厳しい掲載基準をクリアした専門家だけが紹介されているサイトとして、
マスコミ関係者に注目されています。
マイベストプロ埼玉では、信頼ある朝日新聞に掲載され、プロフィールから
実績や経歴も確認できるので、信頼性をより高めています。
埼玉県で唯一の「任意売却専門コンサルタント」として紹介されました
11月17日(土)朝日新聞の朝刊に、顔写真入りの広告が掲載されました
埼玉県で、住宅ローンの滞納や不動産競売でお悩みの方は、任意売却専門の不動産会社であるハウスパートナー株式会社に、ご相談・お問い合わせ下さい。
お客様の信頼頂けるパートナーとして、解決策をご提案します。
ハウスパートナー株式会社 代表取締役 中島孝